世界の最新ワインニュースと試飲レポート

MENU

  1. トップ
  2. 記事一覧
  3. シャンパーニュ2025年の収穫がスタート

シャンパーニュ2025年の収穫がスタート

  • FREE

 2025年のシャンパーニュの収穫の日程が例年よりかなり早い20日に発表された。シャンパーニュ委員会は「ブドウ畑の状態は素晴らしく、自信と平穏をもって収穫に臨めると発表し、2025ヴィンテージに期待が高まっている。2025年は21世紀で2番目に暑い年となる。


 収穫開始の認可日はコミューンと品種ごとに設定されている。開始日は各コミューンに所属する担当者のネットワークで決定される。担当者はブドウの実をサンプリングして、糖度と酸度を分析する。データに基づいてINAOに収穫日を提案してINAOがそれを承認する。


 全体的に最も早いオーブ県の一部の地域では既に収穫が始まっている。大半の収穫認可日は8月中となっている。

 

 オーブ県がジャック・ラセーニュで知られるモンギューは3品種ともに8月19日が認可日。マリー・クルタンのいるポリゾ、ローズ・ド・ジャンヌとクランデスタンが居を構えるランドルヴィルは3品種ともに8月20日。ドメーヌ・ド・ビシュリーのいるヌーヴィル・シュール・セーヌは3品種とも8月21日。品種による違いがないのは、均等に成熟したことを示している。


 グランクリュの多いマルヌ県は、アンボネイが3品種ともに8月22日、ブジーが3品種ともに8月25日、キュミエールが3品種ともに8月23日、ヴェルジーとヴェルズネイが3品種ともに8月25日となっている。


 シャンパーニュ委員会が発表した収穫解禁日一覧はこちらhttps://maturation.comitechampagne.fr/DatesDevendanges?

(C)La Champagne Viticole

購読申込のご案内はこちら

会員登録(有料)されると会員様だけの記事が購読ができます。
世界の旬なワイン情報が集まっているので情報収集の時間も短縮できます!

Enjoy Wine Report!! 詳しくはこちら

TOP