- FREE
モエ・エ・シャンドンのシャンパーニュがF1サーキットの表彰台に戻って来る。LVMHが昨年10月、F1とグローバル・パートナーシップを締結した。契約期間はF1が75周年を迎える2025年から10年間。モエ・エ・シャンドンがフェッラーリ・トレントに代わって、シャンパーニュ・ファイトに使われる。
今回の契約で、LVMHの「ルイ・ヴィトン」「モエ・ヘネシー」「タグ・ホイヤー」など、グループのメゾンがパートナーシップに参加する。タグ・ホイヤーが2013年からF1の公式タイムキーパーを務めてきたロレックスの後任となる。また、ルイ・ヴィトンは開幕戦オーストラリア・グランプリのタイトル・パートナーとなる。
モータースポーツとシャンパーニュの関係は深い。
モエ・エ・シャンドンとF1の関係は初シーズンの1950年に始まった。熱狂的なレースファンのポール・シャンドン・モエといとこのフレデリック・シャンドン・ド・ブリアイユ伯爵は、ランスで開かれたフランス・グランプリで優勝したファン・マヌエル・ファンジオを、シャトー・ド・サランに招待して祝杯をあげた。
シャンパーニュ・ファイトの起源は、1967年のル・マン24時間レースにさかのぼる。優勝した米国人レーサーのダン・ガーニーが喜びを爆発させて、カメラマンやチーム・オーナーたちにジェロボアムを振り掛けた。
F1はNetflixのオリジナル番組『Formula 1: 栄光のグランプリ』(Formula 1: Drive to Survive)で、米国に新たなファンを獲得するなど、人気が広がっている。
![](/usrimg/720_1024/0556fd66d5b404866371c9b7b7940165.png)
購読申込のご案内はこちら
会員登録(有料)されると会員様だけの記事が購読ができます。
世界の旬なワイン情報が集まっているので情報収集の時間も短縮できます!