
投資が品質向上助ける、将来の明るいクロ・ド・タール(ブルゴーニュ2022)
試飲
山本 昭彦
ブルゴーニュ2022の試飲にドメーヌを訪れると、どこでも2020年との比較が話題にあがる。2020年は魅惑的な香りがはじけ、と..
試飲
山本 昭彦
ブルゴーニュ2022の試飲にドメーヌを訪れると、どこでも2020年との比較が話題にあがる。2020年は魅惑的な香りがはじけ、と..
試飲
山本 昭彦
ボーヌの気のきいたレストランで、ワインリストにプティ・ロワとシャントレーヴの名前を見かけないことはほとんどない。時..
試飲
山本 昭彦
ブルゴーニュだけでなく、シャンパーニュも飲みにくくなっている。パリとボーヌのレストランを回って実感した。 私..
試飲
山本 昭彦
ドメーヌ・ルフレーヴとエティエンヌ・ソゼ。いずれ劣らぬピュリニー・モンラッシェの巨匠だが、知名度はルフレーヴの方が..
FREE
イベント
山本 昭彦
ワインレポートは毎年秋にブルゴーニュツアーを行っていますが、準備からツアー中のハプニングまで助けてもらっているのが..
試飲
山本 昭彦
2022年は新体制となったドメーヌ・ド・ヴォギュエの転換点を刻むヴィンテージとなるに違いない。2021年4月にフランソワ・ミ..
試飲
山本 昭彦
ロベール・グロフィエを初めて訪ねる人は、疑問に思うかもしれない。ドメーヌはモレ・サン・ドニ村の中心に位置するク..
試飲
山本 昭彦
ボーヌに泊まると一度は立ち寄るレストラン「マ・キュイジーヌ」。来るたびにブルゴーニュの値上がりを肌で感じる。かつて..
ニュース
山本 昭彦
ジェームス・サックリング・コムのシニア・エディターで日本初のマスター・オブ・ワインのネッド・グッドウィンMWは..
FREE
ニュース
山本 昭彦
気候変動に伴って、この12年間でベト病が5倍、霜は約3倍に増えたことがわかった。来日した「有機シャンパーニュ協会」(Ass..