
気候変動の脅威 トリッキーな2017年の収穫
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2017年11月号掲載 8月から9月は世界の各産地から、収穫情報が飛び込んでくる。ここ数年は不安定な産地が多く、..
FREE
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2017年11月号掲載 8月から9月は世界の各産地から、収穫情報が飛び込んでくる。ここ数年は不安定な産地が多く、..
FREE
コラム
染谷文平
中世に教皇府のあったアヴィニョンでは、夏になると盛大な演劇祭「Festival d’Avignon」が開かれる。毎年、演劇祭公式ワイン..
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2017年10月号掲載 ボルドーとカリフォルニア。両方を比べて、旧世界と新世界と区別するのにどれほどの意味があ..
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2017年9月号掲載 ワイン界と美食界の最強タッグ誕生と言っていいだろう。ミシュランガイドがロバート・パーカ..
FREE
コラム
染谷文平
甘口ワインが売れにくなっている。レストランで仕事をしていて、つくづく感じることである。世の中の料理が、重いものから軽..
FREE
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2017年8月号掲載 ロバート・パーカーへのアンチテーゼとなったジョン・ボネの著書「ニュー・カリフォルニア・ワ..
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2017年7月号掲載 ボルドーの生産者は毎年、言い方を変えて、ヴィンテージの美点を抽出する。字面だけ追ってい..
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2017年6月号掲載 ブルゴーニュで近年、マイクロ・ネゴシアン(ミクロネゴス)が台頭している。選りすぐった..
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2017年4月号掲載 飛行機に乗る時、ワインはあまり飲まない。寝酒が欲しければ、ジントニックを頼む。エコノミ..
コラム
山本 昭彦
ヴィノテーク2017年3月号掲載 フランスからは年初に、重大なニュースが飛びこんでくる。2017年最初の驚きは、カリフォル..