- FREE
マスター・オブ・ワインはコンサルタント、教育家、ジャーナリストなど様々な仕事についているが、ワイナリーの経営者もいる。オーストラリアやニュージーランドに多い。スコットランド出身のジル・クックMWもその一人。ファーガル・ティナンMWと共同で「シスルダウン・ワイン・カンパニー」(Thistledown Wine Company)を設立し、南オーストラリア州で、グルナッシュ、シャルドネ、シラーの個性的なワインを生産している。
ジルは英国のワイン商「アライアンス・ワイン」の開発部長を務めていて、長年、ワインの売買やマーケティングを行ってきた。ワイン造りだけでなく、パッケージングにも長けている。ワインのネーミングとラベルに明確な主張がある。
ベーシックなレンジの「グレート・エスケープ クール・クライメット・テクスチュラル シャルドネ アデレード・ヒルズ 2015」(Great Escape Cool Climate Textural Chardonnay Adelaide Hills 2015)は名前だけで味わいが想像できる。高めの酸があり、まろやかなテクスチャー、引き締まった味わいで、緊張感がある。アデレード・ヒルズの冷涼感をピュアに表現している。アルコール度は13%。90点。
赤ワインもわかりやすい。「カニング・プラン ホール・ベリー シルキー・フルーツ シラーズ ラングホーン・クリーク 2015」( Cunning Plan Whole Berry Silky Fruit Shiraz Langhorne Creek 2015)は、除梗したシルキーな味わい。「ずる賢い策略」とはバロッサヴァレーやマクラーレン・ヴェールより熟すのが遅いラングホーン・クリークのシラーで造っていることをさすようだ。凝縮した果実はあるが、スムーズなテクスチャーで、フレッシュ感がある。89点。
「ソーニー・デヴィル オールドヴァイン・ゴージャス・グルナッシュ バロッサ・ヴァレー 2015」(Thorny Devil Old Vine Gorgeous Grenache Barossa Valley 2015)はグルナッシュの名手とうたわれるジルが、単一畑の樹齢100年の古木で仕込んだ。ピノ・ノワールに通じる果実の純粋さがあふれんばかりで、躍動感があり、ジューシー。調和がとれている。グルナッシュがフランスで「南のピノ・ノワール」と呼ばれるわけがわかる。ソーニー・デヴィルとはモロクトカゲのこと。90点。
オーストラリアは動物キャラクターラベルでヒットを飛ばした国だが、シスルダウンもユーモラスな動物ラベルを出している。象をあしらった「ジ・アンフォゲッタブル グルナッシュ・シラーズ・マタッロ ラングホーン・クリーク 2016」。ラングホーン・クリークのシラーズで仕込んだ「ジ・オポチュニスト 2016」、カベルネ・ソーヴィニヨンで仕込んだ「ザ・ピュアリスト 2016」はそれぞれ、鷹と鶏をあしらっている。「ザ・コルテザン リースリング クレアヴァレー 2016」は鶴がモチーフ。コルテザンは「高級娼婦」の意味だが、気品のある味わいだった。こうしたキャラクターは文字による説明より鮮明に、消費者にイメージを植え付けられる。オフトレードでは重要な要素だ。
トップレンジはうってかわって、詩的なラベルにボトリング番号が入っていて、シリアス。「スイルヴェン シャルドネ アデレード・ヒルズ 2016」(Suilven Chardonnay Adelaide Hills 2016)は白桃、青リンゴ、白コショウ、強烈な果実と際立った酸、タイトだが、まろやかさがあり、生き生きしている。焦点のあったフィニッシュ。発酵は中樽とコンクリートエッグで。世界が注目の冷涼産地アデレード・ヒルズから、マイケル・ヒル・スミスMWのショウ・アンド・スミスに負けないシャルドネをものにした。92点。
「バッチェラーズ・ブロック エベニーザー シラーズ バロッサ・ヴァレー 2015」(Bachelor's Block Ebenezer Shiraz Barossa Valley 2015)は黒コショウ、カルダモン、スターアニス、黒糖、アーシーで、グリップのあるタンニン、たっぷりとした果実があるが、テクスチャーはなめらか。ジューシーで、みずみずしい。凝縮感に流されずエレガンスを保っている。全房発酵比率は35%。92点。
フラッグシップはやはりグルナッシュ。「ザ・ヴァガボンド オールドヴァイン グルナッシュ ブルーウィット・スプリングス マクラーレン・ヴェール 2016」(The Vagabond Old Vine Grenache Blewitt Springs McLaren Vale 2016)はしなやかなタンニン、ダークチェリー、なめし革、スモーキーで、鉄っぽいミネラル感をはらみ、凝縮感はあるが、ジューシーなフレッシュ感、洗練されている。ミッドパレットの厚みがあり、正確なフィニッシュ。ドライ・ファーミングする樹齢70年のブッシュヴァインから。全房発酵比率は35%。パンチョンとコンクリートエッグで熟成。92点。
冷涼な産地のブドウを手摘みし、醸造には全房発酵を部分的に導入し、コンクリートエッグや中型の樽も使用し、抑制された味わいに仕上げている。未輸入なのがもったいない、可能性を秘めているワイナリーだ。
ジルは英国のワイン商「アライアンス・ワイン」の開発部長を務めていて、長年、ワインの売買やマーケティングを行ってきた。ワイン造りだけでなく、パッケージングにも長けている。ワインのネーミングとラベルに明確な主張がある。
ベーシックなレンジの「グレート・エスケープ クール・クライメット・テクスチュラル シャルドネ アデレード・ヒルズ 2015」(Great Escape Cool Climate Textural Chardonnay Adelaide Hills 2015)は名前だけで味わいが想像できる。高めの酸があり、まろやかなテクスチャー、引き締まった味わいで、緊張感がある。アデレード・ヒルズの冷涼感をピュアに表現している。アルコール度は13%。90点。
赤ワインもわかりやすい。「カニング・プラン ホール・ベリー シルキー・フルーツ シラーズ ラングホーン・クリーク 2015」( Cunning Plan Whole Berry Silky Fruit Shiraz Langhorne Creek 2015)は、除梗したシルキーな味わい。「ずる賢い策略」とはバロッサヴァレーやマクラーレン・ヴェールより熟すのが遅いラングホーン・クリークのシラーで造っていることをさすようだ。凝縮した果実はあるが、スムーズなテクスチャーで、フレッシュ感がある。89点。
「ソーニー・デヴィル オールドヴァイン・ゴージャス・グルナッシュ バロッサ・ヴァレー 2015」(Thorny Devil Old Vine Gorgeous Grenache Barossa Valley 2015)はグルナッシュの名手とうたわれるジルが、単一畑の樹齢100年の古木で仕込んだ。ピノ・ノワールに通じる果実の純粋さがあふれんばかりで、躍動感があり、ジューシー。調和がとれている。グルナッシュがフランスで「南のピノ・ノワール」と呼ばれるわけがわかる。ソーニー・デヴィルとはモロクトカゲのこと。90点。
オーストラリアは動物キャラクターラベルでヒットを飛ばした国だが、シスルダウンもユーモラスな動物ラベルを出している。象をあしらった「ジ・アンフォゲッタブル グルナッシュ・シラーズ・マタッロ ラングホーン・クリーク 2016」。ラングホーン・クリークのシラーズで仕込んだ「ジ・オポチュニスト 2016」、カベルネ・ソーヴィニヨンで仕込んだ「ザ・ピュアリスト 2016」はそれぞれ、鷹と鶏をあしらっている。「ザ・コルテザン リースリング クレアヴァレー 2016」は鶴がモチーフ。コルテザンは「高級娼婦」の意味だが、気品のある味わいだった。こうしたキャラクターは文字による説明より鮮明に、消費者にイメージを植え付けられる。オフトレードでは重要な要素だ。
トップレンジはうってかわって、詩的なラベルにボトリング番号が入っていて、シリアス。「スイルヴェン シャルドネ アデレード・ヒルズ 2016」(Suilven Chardonnay Adelaide Hills 2016)は白桃、青リンゴ、白コショウ、強烈な果実と際立った酸、タイトだが、まろやかさがあり、生き生きしている。焦点のあったフィニッシュ。発酵は中樽とコンクリートエッグで。世界が注目の冷涼産地アデレード・ヒルズから、マイケル・ヒル・スミスMWのショウ・アンド・スミスに負けないシャルドネをものにした。92点。
「バッチェラーズ・ブロック エベニーザー シラーズ バロッサ・ヴァレー 2015」(Bachelor's Block Ebenezer Shiraz Barossa Valley 2015)は黒コショウ、カルダモン、スターアニス、黒糖、アーシーで、グリップのあるタンニン、たっぷりとした果実があるが、テクスチャーはなめらか。ジューシーで、みずみずしい。凝縮感に流されずエレガンスを保っている。全房発酵比率は35%。92点。
フラッグシップはやはりグルナッシュ。「ザ・ヴァガボンド オールドヴァイン グルナッシュ ブルーウィット・スプリングス マクラーレン・ヴェール 2016」(The Vagabond Old Vine Grenache Blewitt Springs McLaren Vale 2016)はしなやかなタンニン、ダークチェリー、なめし革、スモーキーで、鉄っぽいミネラル感をはらみ、凝縮感はあるが、ジューシーなフレッシュ感、洗練されている。ミッドパレットの厚みがあり、正確なフィニッシュ。ドライ・ファーミングする樹齢70年のブッシュヴァインから。全房発酵比率は35%。パンチョンとコンクリートエッグで熟成。92点。
冷涼な産地のブドウを手摘みし、醸造には全房発酵を部分的に導入し、コンクリートエッグや中型の樽も使用し、抑制された味わいに仕上げている。未輸入なのがもったいない、可能性を秘めているワイナリーだ。
購読申込のご案内はこちら
会員登録(有料)されると会員様だけの記事が購読ができます。
世界の旬なワイン情報が集まっているので情報収集の時間も短縮できます!