- FREE
シャトー・ディケムを36年間にわたり経営した前当主で、ソーテルヌのアイコンだったアレクサンドル・ド・リュル・サリュース伯爵が24日、亡くなった。89歳だった。
イケムは15世紀から長年にわたり、リュル・サリュース家の同族経営が続いてきた。1934年生まれのサリュース伯爵は1968年、亡くなった叔父のベルトランからシャトーを引き継ぎ、貴腐ワインの頂点に立つワインの品質を保った。
貴腐菌のついたブドウを粒選りして収穫し、4年の瓶熟成後に販売し、1972、1974、1992年のような不作の年には生産を見送った。妥協せず、プリムールですぐに現金を回収する方法もとらなかった。
利益は投資に回され、所有する約50人の親族は不満を募らせた。48%の株式を保有する兄ウジェーヌとの対立も深刻だった。LVMHグループの総帥ベルナール・アルノーが、一族の不和をついて1996年にイケムの55%の株を買い集め、所有権を手にした。
サリュース伯爵は2年以上にわたり、訴訟や宣伝工作を行い、アルノーは買収した土地に足を踏み入れられなかった。最終的に両者は合意に達した。アルノーは1999年4月、自家用ジェット機でボルドーに飛んで、シャトーで伯爵と会談。伯爵はレセプションのデザートで、伝説的なイケム1899を供した。
2001年にインタビューした際、伯爵は「1世紀前のイケムを出したのは理由があります。イケムは我々が生まれるはるか前から存在し、はるかに長く行き続ける。2人を超える何かだということを伝えたかったのです」と語っていた。
伯爵はシャトーのCEOに任命されたが、2004年5月、LVMHの定年より5歳若い70歳で退職した。後任には、シュヴァル・ブランの改革に成功したピエール・リュルトンが就任し、樽熟成期間の短縮やプリムール販売でモダンなワイナリーに生まれ変わった。
伯爵はその後、隣接するもう1つの歴史的なシャトー・ド・ファルグにエネルギーをつぎ込んだ。
購読申込のご案内はこちら
会員登録(有料)されると会員様だけの記事が購読ができます。
世界の旬なワイン情報が集まっているので情報収集の時間も短縮できます!